予防接種ガイドラインに基づいた、ワクチン接種を行っています。
ご家族が毎日健康で過していただけるよう、ワクチン接種をお考えください。
また、ワクチンに関するご質問などございましたらお気軽にご相談下さい。
※ふじたファミリークリニックは名古屋市予防接種指定医療機関です。
名古屋市のホームページ[感染症予防・予防接種]もご覧ください。
予防接種の種類 | 指定対象年齢 | 費 用 |
---|---|---|
二種混合:DTワクチン | 小学5年生(11歳)〜 中学1年生(13歳)の誕生日前日まで |
無 料 |
麻疹・風疹:MRワクチン | 1期:1歳〜2歳未満 2期:年長(小学校入学前年度)1年間 |
|
日本脳炎ワクチン | 1期:3歳〜 2期:9歳〜13歳の誕生日前日まで |
|
五種混合:DPT-IPV-hibワクチン | 生後2ヶ月〜 | |
小児肺炎球菌(バクニュバンズ) | 生後2ヶ月〜 | |
みずぼうそう(水痘ワクチン) | 1歳以上3歳の誕生日前日まで | |
子宮頸がん(シルガード9) | 12歳〜16歳(その年齢となる年度に属する方) | |
B型肝炎ワクチン | 生後2ヶ月〜 | |
ロタリックス | 生後6週〜生後24週未満 (2回接種) |
令和6年8月現在
予防接種の種類 | 指定対象年齢 | 自己負担費用※ |
---|---|---|
おたふくかぜワクチン | 1歳以上小学校入学前の方 | 3,000円(1回目) |
高齢者肺炎球菌ワクチン (ニューモバックス) |
65歳以上(5年に1回) | 4,000円/回 |
帯状疱疹ワクチン (ビケン) |
50歳以上(1回接種) | 4,200円/回 |
帯状疱疹ワクチン (シングリックス) |
50歳以上(2回接種) | 10,800円/回 |
令和6年8月現在
予約開始日 | 毎年10月から予約受付開始 |
---|---|
接種実施日 | 毎年10月15日以降、接種開始
|
費用について | 1回/ 3,500円(税込)(13歳未満は2回接種) ※名古屋市在住で65歳以上の方は1,500円(税込) |
予約方法 |
|
左記よりインフルエンザ予防接種予診票をダウンロードして、お使いください。自宅で記入いただき、ご持参ください。
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader®(無料)が必要です。
水ぼうそうやはしか、おたふくかぜなど感染症を疑わせる症状の場合は別室にご案内いたします。最初に受付スタッフにお知らせください。